本文へスキップ

全国対応!お墓じまい相談所、行政書士 栁川事務所です。

全国対応!「お墓じまい相談所」行政書士栁川事務所
お墓じまい・お墓のお引越し・改葬手続き・お墓じまい費用、
お墓じまいのご相談承ります。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.075-983-8286

〒614-8331 京都府八幡市橋本意足16-8

「改葬」後の遺骨の移転先Office guide

納骨されていた遺骨の行先を考える

お墓じまい、遺骨の移転先
「お墓じまい」で考えななければならないのは、まずご先祖様の遺骨をどちらに移転するかということ。
ここでは遺骨の移転先について詳しく解説いたします。

新しいお墓に移す

お墓じまい、遺骨の行先新しいお墓
ご自宅近くの墓地に遺骨を移す、新しくお墓を購入し改葬します。

この際には「改葬許可申請」など市町村への改葬手続き必要となりますが、
お墓が近くなったことにより、お参りするための交通費など余計な費用、時間からも解放されます。

また体力的にも難しくてなかなかお参りできなかったことからくるストレスもなく安心できます。

永代供養をお願いする

お墓じまい、遺骨の行先永代供養お墓参りができない方やお墓参りをしてくれる方がいなくても、ご遺骨を寺院や霊園が責任をもって永代にわたり供養してくれる方法です。
一般的には、33年から50年という期限付きの所が多いようです。

他の人と一緒のお墓あるいは同じ納骨堂に安置されることから「合祀墓」・「合同墓」と呼ばれることもあります。

墓石代が掛からないので安く済み、過去の宗旨宗派に問われません。

永代供養墓の使用料金はサービスの内容にもよりますが3万円〜100万円と言われています。

永代供養は初回の
一式費用を支払えば、以後追加費用などを払う必要がないところがほとんどです。一式費用の内訳は、寺院ごとに異なるので一概には言えないですが、一般的には永代供養料納骨法要のお布施刻字料が含まれているものが多いようです。


≪樹木葬≫
永代供養・宗教自由・後継者不要のお寺による樹木葬で永代にわたり供養をするというスタイル。

実際に樹木を墓碑にするのではなく50年間は個別に供養され、その後は合祀墓へ移されます。お寺の所在地により1区画の値段は異なります。
詳細は以下のサイトをご覧ください。

(株)AIEMU
https://www.im-jumokuso.com/


納骨堂に納める

お墓じまい、遺骨の行先、納骨堂納め先寺院・霊園により異なりますが一定期間(三十三回忌など)まで安置した後は、永代供養墓の合祀墓に移されるなどして供養するタイプが多いようです。ロッカー式・仏壇式など納骨のタイプは様々です。

三十三回忌で保管・期間満了になる納骨堂もあり、その際には更新が必要となります。更新が行われないと合祀墓として供養されることがあるので、納める際に確認を行っておきましょう。


散骨する

お墓じまい、遺骨の行先、散骨海が好きだった方は海へ、思い出の地がある方はその場所へ、遺骨を粉末状にし海や山などへまき、自然へと還ってゆく供養です。

散骨する際、法的に明確な規定がないので、
「節度を守って行えば問題はない」というのが現状です。ただ、
「遺骨は完全に粉砕する」
「漁場や海上交通の要所は避ける」

など、散骨する周辺への気遣いは必要です。ルールを守って行うことが大切です。


また、一度散骨してしまうともう二度と手元に帰ってくることはありません。よくご家族で話し合い、十分納得されてから散骨することが肝心です。

散骨はご自分でもできますが、専門の業者に任せるのも安心です。

散骨は改葬に当たらないので、基本的には、改葬許可はいりませんが、各自治体によって制度が異なりますので確認をしてから行うようにしましょう。

母なる海に命を還す
Memorial Partner 京都 すみぞめ


手元に置いて供養する

お墓じまい、遺骨の行先、手元供養「新しいお墓を探しては見たが近くに見つからない」
「合同祀も考えてみたが、出来ることなら毎日故人を祀ってあげたい」

手元供養
は、遺骨を自宅に保管しておくことで、いつでも故人を偲ぶことができる供養方法です。遠方に出向くこともなく、毎日故人を感じて生活することができ、費用も掛からない供養の仕方と言えるでしょう。

手元供養には、
「そのまま・粉砕し小さめの骨壺に納めて自宅に置く」
「供養品の中に遺骨を入れて自宅に置く」
「ペンダントなどのアクセサリーにして身につける」
などの方法があります。

中には、遺骨の大部分は納骨堂に納めて一部を手元に置かれる方も増えています。
新しい供養の仕方として今注目されています。

手元供養(自宅墓)でいつも一緒
Memorial Partner 京都 すみぞめ



ご相談について

お墓じまいの代行は行政書士栁川事務所にお任せください。

当事務所では安心・お気軽にご相談いただけるよう
初回無料相談と無料出張相談サービス(指定圏内)を実施いたしております。
ぜひご利用下さい!!
ご相談は、お電話、FAX、メールにて受け付けております。

営業時間
平日    9:00より19:00まで
土日・祝日 9:00より19:00まで
*緊急の御用件がある場合は時間外でもご連絡ください。

お問い合わせ    
TEL/FAX  075-983-8286 
携帯電話  090-6752-1920
〒614-8331 京都府八幡市橋本意足16-8



メールのお問い合わせは24時間受け付けております。
こちらをクリック


行政書士栁川事務所のご案内(下記リンクから)


お墓じまい相談所

行政書士栁川事行政書士 栁川事務所行政書士 栁川照道
日本行政書士連合会
京都府行政書士会会員
登録番号 

第12270792号